3月5日(水)
2年生は、教室で卒業式練習をしました。「気をつけ」や「礼」の仕方、見送りの際の拍手など、心を込めて送れるように頑張りました。
4年生は、図工室で版画制作に取り組みました。彫刻刀でていねいに掘ったり、インクをつけて刷ったり、友達と協力しながら活動しました。
3年生は、卒業式の掲示づくりをしました。校舎の中で卒業生を最後に見送るときに、気持ちが届くようなメッセージを考えて作成しました。
1年生は、音楽室で「大きなかぶ」のお話を、動作をつけながら登場人物になりきって演じました。最後の写真は、かぶが抜けて、みんなが大喜びをしているところです。