2月13日(木)
2年生は算数科で、「はこの形づくり」の学習をしました。厚紙に展開図を描いて、はさみで切り取り、セロテープでくっつけます。展開図の描き方に苦労していましたが、友達と教え合いながらがんばって「はこ作り」をすることができました。
3年生は、算数科で「かけ算の筆算」の学習をしています。この日は、「2けた×2けた」の筆算の仕方を考え、練習問題に取り組みました。家庭でもドリル学習などで繰り返し復習し、しっかり定着するようがんばってほしいと思います。
午後からは、本年度3回目の学校運営協議会が開催されました。はじめに、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。「活気のあるクラスが多くていいですね。一生懸命勉強していましたね。」と言っていただきました。その後校長室で、学校評価アンケートなどをもとに今年度の振り返りをし、来年度の重点事項についてご意見をいただきました。いただいたご意見を参考にして、来年度の学校経営に生かしていきたいと思います。