リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 30, 2025 1月30日(木) 木曜日の昼休憩は、子どもたちが楽しみにしている長休憩です。この日は、6年生が企画した遊びを、なかよし班ごとに活動しました。 お昼ごろは、雪が降ることもなく明るい日差しも時折降り注いでいました。とはいえ、気温が低く、風が強い中でしたが、「子どもは風の子」といったところでしょうか。多くのグループが外で鬼ごっこをしたり、「だるまさんが転んだ」などをして遊んでいました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
3月 13, 2025 第50回卒業証書授与式 3月14日(金)の午前10時から、本校体育館で「第50回卒業証書授与式」を行い、卒業生31名が巣立っていきました。「別れのことば」の中で一人一人が語った言葉や合唱はとても立派で、式に参加した全ての人にとって大変感動的な式になりました。 夢を大切にして、中学校でも頑張ってください。いつまでも応援しています。 続きを読む
7月 18, 2024 7月18日(木) 1校時に、50周年記念事業の一環として、ドローンによる写真撮影を行いました。 撮影をしてくださったのは、昨年度PTA役員(監査)の中村元気さんです。中村さんは、デザインを考えてくださいましたし、前日には、子どもたちと教職員で作る「ありがとう!50」の文字を校庭に描いてくださいました。お忙しい中本当にありがとうございました。 今日は、「ありがとう!」の文字は、1・2・3・5年生が黄色い傘をさして表現し、「50」という数字は、4・6年生が赤い画用紙を掲げて表しました。撮影された写真は後ほど紹介します。 はじめに、掲載している写真は、ドローン撮影の後に取った集合写真です。 続きを読む
3月 24, 2025 3月24日(月) 令和6年度最後の日になりました。午前8時35分から体育館で修了式を行いました。初めに石上校長先生から1年間をまとめてのお話をしていただきました。そして、各学年の5名の代表が、今年度頑張ったことや、成長したこと、来年度頑張りたいことなどを発表しました。原稿を見ずに堂々と発表する姿に大きな拍手起こりました。最後に、田中まゆみ先生から、春休みのくらしが安全で充実したものになるように、気を付けることなどを教えていただきました。最後まで、良い姿勢でしっかり話を聞く姿に、子どもたちの成長を感じました。 そして、教室に戻った子どもたちは、担任の先生から通知表「あゆみ」を渡していただき、自分の成長を確かめました。 10時45分から、体育館でこの度の人事異動でお代わりになられる、3人の先生方とのお別れの式を行いました。今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。 最後に、全員で花のアーチを作り、先生方へ感謝の気持ちを届けながら、お見送りしました。 これで、今年度の「河一NOW!」は最後になりました。今までたくさんの方にご覧いただきました。ありがとうございました。 続きを読む