12月16日(月)
 3年生は、外国語活動で「野菜や果物などの名前について学習しました。黒板に貼られたカードを田中アウリア先生が「?マーク」で隠し、ヒントをもとに答えていきます。みんなが積極的に手を挙げて、一生懸命答えていました。クイズを通して、英語の名前を憶え、正しい発音ができるようになっていきます。
 6年生は、図画工作科の学習で社会科などで学習した「自分の好きな偉人」のちぎり絵制作をしています。1月の参観日には掲示して、たくさんの人に見ていただく予定です。








このブログの人気の投稿