12月10日(火)
5年生は、外国語科の学習で、料理の値段を尋ねる学習をしています。まずは、料理の名前や数の言い方をしっかり覚えるため、料理の絵や数字を見ながら繰り返し声に出して読む練習をしました。その際、アルファベットも意識しながら発音に気を付けて練習しました。
1年生は、書写の学習で「書き初め展」に向けての練習をしました。練習した文字は、「なかよくあそぶ」で、テーマは「中心をそろえてかこう!」です。あまり使ったことがないフェルトペンでしたので、子どもたちはとてもはりきって練習していました。
3年生は、「クリスマス会」を成功させようと、司会やゲームの説明、飾りつけなどの役割分担を話し合って決めました。そして、さっそく準備に取りかかりました。楽しいクリスマス会になるように、協力して準備をしようとがんばっていました。