10月7日(月)

 前期最後の朝の読み聞かせをしていただきました。絵本や紙芝居など、子どもたちが集中してしっかりお話を聞けるよう準備してくださり、本当にありがとうございます。後期もどうぞよろしくお願いします。

 読み聞かせの後は朝のラジオ体操です。心と体をしっかり動かし、朝の学習を迎えるようがんばっています。











 3年生の外国語活動の学習は、田中アウリアさんと福田先生のTTで指導していただいています。アルファベットもしっかり覚え、発音に気をつけながら言うことができるようになりました。また、アルファベットの歌を歌いながら楽しく覚えるようにしています。超速でも歌えるようになりました。






このブログの人気の投稿