9月5日(木)

 9月10日の拡大学校保健安全委員会に向けて、保健委員会の子どもたちが、毎日発表練習を頑張っています。当日は、ビデオ録画した発表を聞いていただく予定です。



 4年生は、体育科で「キックベース」の学習を始めました。まずは、ピッチャーが転がしたボールをキックする基本的な練習から始めました。



 5・6年生は、同じ時間に書写の学習を行いました。5年生は「成長」、6年生は「中秋の名月」を手本を見ながら集中して丁寧に書きました。













 
 1年生は、図画工作科で、はさみを使っていろいろな形を作る学習をしました。はじめに、藤本先生からやり方や気を付けることなどを聞き、折り紙をいろいろな形に切っていきました。最後は、みんなの作品を黒板にはって飾りました。











 今日は、学級遊びの日です。教室や体育館などで、いろいろな遊びをみんなで楽しみました。





このブログの人気の投稿