7月8日(月)

 3校時に、「不審者対応の防犯訓練」を行いました。はじめに、不審者が職員玄関から侵入したという想定で、その対応について職員による研修を行いました。

 そして、全児童が体育館に避難した後、智頭警察署の方に、不審者への対応の仕方などについて児童の実演なども交えて指導していただきました。

 4年生は、5校時に体育館で「あゆ太鼓」の練習をしました。暑い中でしたが、みんなが心を合わせて演奏しようとがんばりました。






このブログの人気の投稿