4月22日(月)

 3年生は、今年から新しく始まった理科の「生き物をさがそう」の学習をしています。校庭などに出かけて見つけた生き物を写真に撮り、それを見ながら理科ノートに観察の記録をしました。今年は、生き物を観察したり、植物の成長を観察したりする自然に関する学習を多くしていきます。

 2年生は、1年生で学校のことを教えるために、「学校探検」をしました。この日は、校長室を訪問したりして、何のための部屋なのか、何があるのかなどを取材しました。そして、教室に戻って、1年生に上手に伝えるために伝える練習をしました。

 5年生は、音楽室で1・2組合同で音楽の学習を行っています。「にっぽんのうた みんなのうた」という単元で「こいのぼり」という曲の曲想や旋律などについ話し合いました。子どもたちは、小さいころにうたった「こいのぼり」とは感じが違うなど、曲想について感想を発表しあいました。







このブログの人気の投稿