1月11日(木)

 2年生は、国語科の「漢字の広場」の学習をしました。漢字で表す主語や述語を使って自分でいろいろな文を作っていきました。
 5年生は、今年の抱負を考え、自分で考えた詩と一緒に掲示しました。また、最上級生となる6年生になるまでの「カウントダウンカレンダー」も全員が分担して作成しました。
 6年生と1年生は、書初め展に出品する作品作りをしました。6年生は条幅紙に「伝統を守る」という字を毛筆で、1年生は、「なかよくあそぶ」という言葉をフェルトペンで書きました。











このブログの人気の投稿