12月12日(火)

 鳥取市教育員会の「情報モラル教育推進事業」の出前授業に5・6年生が参加しました。講師は、NPO法人こども未来ネットワークの竺原晶子様で、「ネット社会の歩き方」というテーマでご講義いただきました。

 SNSの使い方について、具体的な事例を挙げながら正しい使い方についてお話していただきました。また、ICT機器を過度に使いすぎると、体の不調につながるということも教えていただきました。






このブログの人気の投稿