11月29日(水)
11月20日(月)から11月24日(金)まで、集会委員会の児童が「赤い羽根の募金」活動を行いました。その活動で集まった募金6,739円を、委員長の池内桜人さんが代表して、河原町総合福祉センターの谷口さんにお渡ししました。谷口さんからは、「毎年ありがとうございます。いただいた募金はいろいろな福祉の活動に使わせていただきます。」と話されました。募金にご協力いただいたみなさん、ありがとうござました。
6年生は、外国語の学習で「友達に紹介したい動物について調べ、レポートを作って伝える」学習をしています。この日は、伝えたい動物を考えたり、どんなことをレポートに書くか友達と相談したりしながら決めていきました。
2年生は、音楽室で「おまつりの音楽」という学習をしました。太鼓の音やリズムを聴き取り、タンブリンやカスタネットで同じリズムでたたいたりしながら、音楽活動を楽しみました。