10月5日(木)

 4年生は、前期の頑張りをみんなでお祝いするために、何をするか話し合いをし、お楽しみ会をしました。各グループの出し物などをして楽しみました。

 6年生は、教室で音楽科の学習をしました。みんなで奏でるリコーダーの美しい音色が、教室中に響き渡っていました。

 3年生は、図画工作科の学習で「トンカチトントン」の学習を開始しました。材料を切り取った後、丁寧に紙やすりで磨きました。これから、トンカチをつかって制作を行っていきます。

 10月には、「目の愛護デー」があります。それに向けて、全校で視力検査を行いました。この日は、2年生が検査をしました。視力が下がっている子もいたようです。メディアの利用を控えたり、休めたりして、視力が下がらないように気を付けてほしいと思います。








このブログの人気の投稿