「後期始業式」 10月10日(火)
令和5年度の後期が始まりました。8時35分からの始業式では、石上校長先生のお話の後、各学年の代表が「後期がんばりたいこと」を発表しました。その後、教室に帰ってから後期のめあてを考えたり、新しい係活動の担当を決めたりしました。
3年生は、後期のめあてをカードに書きました。その際、めあてが達成できるように具体的にがんばることも併せて決めて書きました。
1年生は、体育館でマット遊びをしました。ワニやウサギになって動いたり、ゆりかごなどをして楽しみました。
6年生は、明日から1泊2日で京都・奈良に出かける修学旅行の結団式を音楽室で行いました。はじめに、代表の二人が頑張りたいことを発表した後、班長さんから班のめあてを発表してもらいました。そして、引率をされる先生方からのメッセージを聞きました。ふだん教室では学ぶことができないようなことを、明日からの2日間でしっかり学んできてほしいと思います。そして、小学校生活の心に残る思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。