6月28日(水)

 本校図書館では、いろいろなイベントを企画し、子どもたちが本に親しむ機会を増やし、読書好きの子どもを育てようと取り組んでいます。下の写真は、「おすすめの本の紹介」や教職員のおすすめの本紹介などを掲示している様子です。7月3日からは、七夕にちなんで「天の川を作ろう」と題し、色別対抗で本を1冊借りたら星を貼っていくという企画を行います。さて、どの組がたくさん星を貼れるでしょうか。

 1年生は、国語科「くちばし」という説明文教材の学習をしました。おうむやきつつきのくちばしについての問いや答えを読み取りました。

 3年生も国語科「まいごのかぎ」の学習をしました。導入で範読を一生懸命聞いている様子です。

 午後からは、鳥取県教育委員会東部教育局の先生方が学校訪問され、子どもたちの学習の様子を参観してくださいました。暑い中でも真剣に学習に取り組んでいる子どもたちの姿をほめていただきました。






このブログの人気の投稿