6月9日(金)
2年生が、養護教諭の寺垣先生にブラッシング指導をしていただきました。はじめに、テスターを歯に塗って、磨き残しがないか鏡を見ながら確認をしました。思っていたより、磨き残しが多いことに気づき、子どもたちは丁寧に磨くことの大切さを実感したようです。そのあと、鏡を見ながら教えていただいた正しい磨き方できれいに歯磨きをしました。学校でも家庭でも今日学習したことを実践してほしいと思います。
1年生は、算数科で、「ふえたりへったり」の学習をしました。文章で書かれていることを読んで、絵を見ながら上手に説明することができました。