5月15日(月)
月曜日の朝は、読み聞かせボランティアさんによる絵本の読み聞かせの後、全校一斉のラジオ体操でスタートします。体育委員会の児童が黒板の前でお手本になって行っています。
3年生の外国語活動は今日から外国語活動支援員の田中アウリア先生が、山下先生とティームティーチングで指導してくださいます。アウリア先生は、この河原町にお住まいで毎週月曜日の2校時に来てくださいます。1年間どうぞよろしくお願いします。
今週末の体育発表会に向けて、校庭の芝生に白線でトラックがひかれました。さっそく3校時には、今年の新種目「ボール運びリレー」の練習に全校で取り組みました。この種目は、色別対抗でなかよし班のペアと一緒に競技します。上級生が下級生に気遣いながら競技する姿がとても微笑ましかったです。