4月18日(火)

 6年生が、全国学力・学習状況調査にチャレンジしました。1校時に「国語科」、2校時に「算数科」に取り組みました。今年度は、この2教科です。普段行っているテストの時より、少し緊張感がありましたが、一生懸命取り組みました。














 2年生は、漢字ドリルで新出漢字の学習をしました。2年生になると画数の多い漢字が増えていますが、丁寧に書こうと頑張っていました。
 5年生は、算数科の学習で、「小数」の学習のまとめの問題に取り組みました。10分の1の数、100分の1の数、1000分の1の数を求めます。普段の生活ではあまり使わない「1000分の1の位(小数第3位)」の数を求める問題に挑戦しました。







このブログの人気の投稿