3月24日(金)
令和4年度の修了式を体育館で行いました。石上校長先生のお話の後、各学級の代表が、この1年間に頑張ったこと、成長したこと、これから頑張りたいことなどを発表しました。原稿を読まずに、はきはきと発表する姿にとても感心しました。
そのあと、教室に帰ってから担任の先生から通知表「あゆみ」を一人一人が渡していただきました。「あゆみ」は、この一年間がんばり、学年を修了した証です。家に帰ってから家族とこのあゆみを見ながら、来年の目標を立ててほしいと思います。
10時45分からは、このたび河原第一小学校から他の学校に異動される6名の先生方とのお別れの式を行いました。6名の先生方から、メッセージをいただいた後、5年生の田中美桜さんが児童を代表してお礼の言葉を発表しました。
今まで、大変お世話になりありがとうございました。新しい学校でもお元気でがんばってください。