2月2日(木)
3年生は、2校時に1組は国語科の「アリの行列」、2組は算数科の「少数のかけ算の筆算」の学習をしました。とても集中して頑張っていました。
2年生は、音楽室で合奏の練習をしました。小太鼓や木琴、オルガンやピアノなどのグループに分かれて練習しました。
1年生は、体育科の「たからとにおり」を体育館で行いました。攻めと守りに分かれて対戦します。攻めるチームは、おしりにつけたタスキを相手チームにとられないように上手にゴールまで進めたら、得点がもらえます。この学習では、ルールや決まりを守ったり、勝敗に対する正しい態度を身につけることもねらいとしています。