11月8日(火)

 本日も、「河一フェスタ」に向けて子どもたちが取り組んでいる様子を紹介します。

 2年生は、体育館で自分が発表する言葉の練習や登場する位置などの確認をしました。

衣装も当日に使用するものを着用しました。

 3年生は、詩をみんなで暗唱しました。そして、代表して発表する人を立候補で決めました。

 4年生は、体育館で入退場も含めて練習し、よかったところ、改善点などを確認しました。みんなの気持ちがどんどん一つになってきたので、太鼓の音もしっかりそろうようになりました。







 

 






このブログの人気の投稿