10月19日(水)

 昨日とは打って変わって秋晴れのさわやかな朝を迎えました。今週は、毎年行われている「河原町一斉あいさつ・安全週間」ということで、森本PTA会長様が民生委員さんと一緒にあいさつに立ってくださいました。地域の皆様に元気よく挨拶をし、1日のスタートを切ることができました。












 4年生は、体育館で「あゆ太鼓」の練習を行いました。どんどん上達してきたので、子どもたちだけで練習を進めることができるようになってきました。
 5年生は、書写の学習で、「白馬」という字の練習をしました。静かに集中して取り組むことができました。
 午後から東部小教研の研修会があるため、この日は3校時までの学習で、給食後13時前に児童は下校しました。





 



このブログの人気の投稿