9月14日(水)

 1年2組は、「お楽しみ会」をしました。フルーツバスケットや宝探しなど自分たちで何をするのか考え、ルールや決まりなども決めて自分たちで進行しました。教室からは大きな歓声が響いていました。

 1年1組は、国語科の学習で「音読発表会」をしました。みんなの前で堂々と音読する姿や友達の良いところを発表する姿から、大きな成長を感じました。

 3年生は、外国語活動の学習をしました。「Hello!」などのあいさつももう慣れたものです。

 5年生は、体育科で「ティーボール」の学習をしました。バッティングだけでなく、ボールをキャッチすることもとても上達してきました。懐かしい「巨人の星」や「ドカベン」などの主題歌がBGMとして流れ、子どもたちのやる気もさらにアップしたようです。










このブログの人気の投稿