5年生宿泊学習(その1)
7月4日(月)と5日(火)に、1泊2日の宿泊学習を5年生が行いました。台風の影響が心配されましたが、好天の下で無事に終えることができました。学校に帰ってきた子どもたちからは、「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。
普段学校ではできない体験を友だちとしたことで、また一歩成長することができました。
学んだことを、これからの生活に生かしていってほしいと思います。
2日間の様子を写真で紹介します。
〇 7月4日(月) 教室で出発式を行いました。
〇とっとり賀露かにっこ館
山陰の海の生物について解説していただいた後、館内の見学をしました。
見学の後は、実際に賀露海岸に出かけ、海の様子を見学しました。
〇 サイクリングターミナル「砂丘の家」で入所式を行いました。
その後、食堂でおいしいカレーライスをいただきました。
〇 2つ目の見学地は、鳥取砂丘ビジターセンターです。
職員の方の説明を聞いたり、3D映像などを鑑賞したり、展示物を見たりして、鳥取
砂丘の成り立ちや生物について学習しました。