姜美善さんとの交流【6年生】

 6月16日(木)の4校時に、6年生児童が鳥取市国際交流員の姜美善(カンミソン)さんとの交流会を行いました。この日は、給食に韓国料理が提供されることを受けて、鳥取市教育委員会から本校に交流会の機会をいただいたものです。

 姜さんは15年間鳥取県にお住まいということで、日本語がとてもお上手です。基本的には日本語でお話をしてくださいましたが、「こんにちは」「ありがとう」「いただきます」などの韓国語も教えてくださいました。

 スライドで韓国の食事などの文化や小学生のことなどを詳しく教えていただきました。子どもたちも一生懸命に話を聞き、クイズにも積極的に答えていました。

 交流会の後はキムチスープ、プルコギ、韓国のりなどの韓国料理をおいしくいただき、きれいに完食しました。最後に、韓国語で「カムサハムニダ」「アンニョンハセヨ」とあいさつをし、お別れをしました。

 姜さん、お忙しい中、河原第一小学校においでくださりありがとうございました!





 

 





このブログの人気の投稿