6月3日(金)

  6年生が、間税会の縫谷さんを講師としてお招きし、「租税教室」を行いました。

 学校は?体育館は?公園は?信号機は?

 まず、子どもたちの身近にあるものの中で、税金で作られているものはどれなのかについてカードを分けながら話し合いました。自分が思っていたより、税金で作られたものが多いことを知り、税金の大切さに気づいたようです。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。









 





このブログの人気の投稿