考古学教室(6年生)
6月23日(木)の3・4校時に、6年生が「考古学教室」に参加しました。これは、鳥取市教育委員会文化財課主催の教室で、文化財専門員で前PTA会長の加川崇さんがご指導くださいました。
初めに教室で、作られた時期が少しずつ違う3つの弥生式土器を手に取ったりして、その違いについて学習しました。その後、弥生人になりきって勾玉づくりをしました。
6年生は、社会科の学習で日本の歴史について学んでいます。教科書や資料集だけでなく、実際にモノに触れたり、専門家の話を聞かせていただくことで、さらに理解を深める良い機会となりました。