「河原町の未来を考えよう」6年「総合的な学習」

 5月11日(水)に、6年生が長瀬にある久多美神社や長瀬神社などの見学に出かけました。これは、総合的な学習の「ふるさと河原を見つめ、ふるさと河原の未来について考え、地域に発信しよう。」という単元の中で、まずは地域にある文化や歴史、伝統などについて見学したり、調べたり、地域の方のお話を聞いたりすることを通して河原町のよさを知り、そこから河原町の未来について自分なりに考え、発信していく学習です。

 今日は、まずそのスタートとしての見学でした。12月の「河原町の未来を語る会」に向けて、しっかり学び、子どもたちから何が発信されていくのか楽しみにしています。









このブログの人気の投稿